top of page

藤の花も終わりっぽい(*´Д`)

  • かず
  • 2018年4月23日
  • 読了時間: 3分

4月22日の日記

昨日はお昼過ぎまで自宅で仕事。

14時過ぎに仕事が終わって納品に行こうと思い外出したのはいいけど、まだ陽も高くてそのままドライブすることにしました。

目的地は近場で藤の花が綺麗で有名な場所の一つ吉祥寺。

毎年ライトアップもされるし、屋台とかもたくさん出て人で賑わう場所です。

何度か足を運んだことがありますが、その時は綺麗でした。

もしかしたらここで写真撮れるんじゃないかなって思いチョット期待しつつ行ってみようと思いました☆

場所はなんとなく覚えています。

自宅からそんなに遠くない場所なので、移動はしやすいんですよねぇ(*´ω`*)

そして現地周辺へ。

ナビも携帯の地図アプリもある。

けど、記憶を頼りに何も見ずに進んでみました。

・・・

・・・・・・

迷った(*´▽`*)

とりあえず、手っ取り早く通行人に道を尋ね、同時に花の状況とか知ってるかなと思い聞いてみました。

すると、今年はもう散り始めているとの事。

暖かい日が続いていて例年よりも早いと。

桜もチューリップも藤も、気候に左右されるんだなって改めて思いましたね(*'▽')

今週末に藤祭りが行われるらしいんですが、そのときまで花が持たないんじゃないかって言われました。

どんな状況なのか気になりつつ、大雑把にお寺の方角を聞いて移動☆

見覚えのある場所に出て、なんとか道も思い出しました(*´ω`)

お寺の前に小さな公園があるんですけど、ツツジが綺麗に咲いていてここで写真撮りたいなとかいろいろと考えたり、変な時間の使い方をしていましたね。

でも、ツツジはワンコで使ってみたいところではありますね(*´ω`*)

そしてお寺につきました☆

でも駐車場がありません(;'∀')

まぁこういう場所ではそうでしょうねぇ

有料駐車場はあるんですが、一回500円って、結構とりますね(´Д`)

ぱっと見、藤の花はチョット遠目にしか見れてないので、綺麗に咲いているのかどうかわからないんですよね。

結局花をじっくりと見に行くことはできずに引き返すことにしました。

時間をかけたらワンコとか撮れるのかなとかチョット考えたりしたけど、藤とわんこは撮りにくい気もしなくもないですね。

チョット作戦練って望まないといけないかな。

日が暮れてからチョット時間が空いたので夜に公園に行き、咲いてるツツジをバックにテスト撮影をしてみました。

夜でけっこう暗くなってても写真は撮れそうですね。

やれるかどうかのテスト撮影だけだったんですが、やれなくはなさそうなので、今後のプランを考えていきたいなって思います。

小物が欲しいなって思う今日この頃です。

撮影台がまず欲しいですねぇ。

イイ感じの物ってないかな(*´ω`*)

最悪、脚立みたいなのを撮影代に使ってもいいんじゃないかなって気がしてきました。

候補はこれかなぁ

もっといいのがないか調査しなければ(*´ω`*)

Commentaires


© 2017 by KazuPhoto. Proudly created with Wix.com
bottom of page