お惣菜の「炙り照りマヨサーモン」を撮ってみた♪
- かず
- 2018年2月17日
- 読了時間: 3分

撮影機材:EOS-1DX / EF24-70㎜F2.8L USM
今回は食べ物ネタです。
食べ物を被写体にするのはよくある事ですよね。
仕事でも食べ物は多々撮る機会がありますが、冬場は暇な時期なので写真を撮る事も少なくなってきて困ってしまいます。
そこで最近は「仕事で撮らないのであれば、プライベートで撮ってやろう」という事で、食事をする前に撮影を行う機会が増えてきました。
まあ、完全に趣味の世界なので、ライティングも含めセッティングはあってない様なものな事が多いんですけど。
美味しく見える様に撮れたらいいなって、それだけの目的で撮ってるようなものですね。
さて、そんなこんなで、本日の晩ごはんはお惣菜で買ってきたお寿司。
「炙り照りマヨサーモン」です。
以前からたまに買って食べたりはしていたんですが、写真は初めて撮った気がします。
もともと写真を撮るつもりもなかったし、ましてやブログに載せようなんて考えてもいなかったので、緊急オペ的なお粗末なセッティングです。
三脚すら使っていないので、シャッター速度とかも少々気になるところでした。
一人でレフを押さえつつカメラのホールディングも撮影の体制も悲惨な状態だったのでチョット手こずったけど、なんとかブレずにとることが出来たって感じでした。
近所のスーパーで買った、しかも割引シールが貼られていた食材だったので、食べた感想はそれなりにって感じでした。
でも、お寿司屋さんでも炙り系のお寿司はたくさん食べるし、マヨサーモンは定番のネタです。
回転ずしに行ったら、みなさん必ず一つや二つは炙りを食べるんじゃないかなって思いますよね。
そういえば、回転ずしの人気のネタってどんななんだろ。と思い、ネットで調べてみました。
まず、回転ずしのお店のランキングで上位3位は
1位 はま寿司
2位 スシロー
3位 くら寿司
らしいです。
最新版の情報だとはま寿司が1位なんですが、2017年まではスシローが1位というデータも多かったですね。
この一年間でかなり売り上げを伸ばしたのかな。
そして、人気のネタランキングは、
を参照☆
順位は、、、
1位 サーモン
2位 えんがわ
3位 まぐろの赤身
・・・・・・
ちなみに、「炙り」は「炙りチーズサーモン」が8位にあって、10位以内にランクイン。
やっぱり炙り系は人気があるみたいですね。
それにしても2位にえんがわがランクインしているっていうのがビックリでしたね。
でも、お惣菜よりお店で食べる方が確実に美味しいですね。
Comments